駆け出しエンジニア日記

文系卒のエンジニアがITで奮闘する姿をお届けします。。。

FE試験まで1ヶ月前!

こんにちは!なおと(nkot118)です!

今年の春の情報技術者試験まであと一ヶ月ですね!

僕は基本情報技術者試験を受けるのですが、、、午後問題の対策がうまくいっていません。

基本情報技術者試験は全13問の中から選択問題、必須問題を含めて7問を解答する形式になっているのですが、合格するためにはどの問題を選択するのかが重要になってきます。

今回は、文系出身の未経験エンジニアの僕が、どの午後問題を選択するのかを記事にまとめたいと思います!

 

<目次>

  1. 僕が選ぶ午後問題
  2. まとめ

僕が選ぶ午後問題

僕は基本上表技術者試験の午後問題では

  • 必須問題の問1 情報セキュリティ
  • 選択問題の問3 データベース
  • 選択問題の問5 ソフトウェア設計
  • 選択問題の問6 サービスマネジメント
  • 選択問題の問7 システム戦略
  • 必須問題の問8 アルゴリズム
  • 選択問題の問13 表計算

この7問を解答する予定です!

過去問をやった手ごたえや、自分の得意な分野を分析して決定しました。

問3 データベースを選ぶ理由

データベースの問題は、SQLをしっかり勉強しておけば、どんな問題が出ても安定して得点を稼ぐことができると考えたためです。

問5ソフトウェア設計を選ぶ理由

この問題を選んだ理由は、問8のアルゴリズムを対策していく中で自然と流れ図の読み方は身に付いたし、UMLも過去問を解いた感じだと安定して点数を稼げていたのでこの問題を選択しました。

問6 サービスマネジメント 問7 システム戦略を選ぶ理由

午前問題を解いていく中でも、マネジメント分野とストラテジ分野は高得点を獲得できているし、文章を落ち着いて理解することができれば高得点を狙うことができると考えました。この2問は文系出身者にはオススメだと思います。

問13 表計算を選んだ理由

未経験の身であり、プログラミング言語を試験合格レベルまで仕上げるよりも、表計算を勉強した方が効率よく合格レベルまで到達できると考えたからです。

まとめ

基本情報技術者試験の午後試験の対策は、どの問題を選択するかを決めて対策することがとても重要です。

自分の得意分野や、過去問を解いた手ごたえから選択問題を決めて、決めた問題のみに対策を集中する方が効率がいいです。

春の情報試験まであと一ヶ月です!!受ける方は一緒にもう一踏ん張り頑張りましょう!

午後問題の対策に使っている参考書はこの2冊です!

解説もわかりやすく解くポイントも載っているので、効率よく対策できます。